こんにちは😊
東海堂横浜所属の尾形菜々です。
今回は空手を始めた頃のことを書いてほしいとご依頼頂いたので昔を思い出してみようと思います。
帝京大学空手道部出身の父が指導する横浜東松涛館という道場に4歳で入門しました。
父は鬼軍曹のように怖かったので空手が楽しいという記憶はあまりなく、怒られるのが怖くてただ必死でした💦
幼稚園児の時に稽古がイヤで仮病を使って休もうとしたのがバレ、顔面に回し蹴りを入れられたこともありました笑
それでも大会で良い成績が出せるようになると楽しさも感じるようになり、会派の全国大会で優勝したり、海外遠征をさせてもらったり、たくさん良い経験をさせてもらいました❗️
空手の基礎を叩き込んでくれた父には感謝しています。
このブログ用に昔の写真を探っていたらあの諸岡奈央選手が写っているレアな写真を見つけました✨
(ご本人の掲載許可を頂いています)
奈央ちゃんとは同じ神奈川出身で同い年なので小さい頃から大会でよく顔を合わせていました。
奈央ちゃんのお父さんに私の試合だけを編集したビデオテープを頂いたことがある、というのが秘かな自慢です😆
小学生までの思い出はこの辺で。
次回続きを書けたらと思います。
最後まで読んで頂きありがとうございました
コメント